三つ子パパが選んだ家庭用プール

3つ子子育て

我が家4歳の三つ子と庭でするプールを探した時の話。
夏になると幼稚園でもプールがあるので、みんなプール大好きですよね。

ここれは皆さんが家庭プール選びの参考になればと記事を書きました。

プールえらび

我が家も例外ではなくプールしたいプールしたいと訴えてきます。

「よし、庭でできるプールを買おう」ということで、いろいろ探しました。

簡単なビニールプールから、フレームプールまで。どうせやるなら大きいフレームプールにしよう!!

ということで探し始めました。どうやらINTEXってのがいろんなプール商品を作ってるみたい。

そして我が家の庭のサイズも考えて、結局この260×160cmのフレームプールにしました。

INTEX(インテックス) プール レクタングラフレームプール 260x160x65cm 28271 [日本正規品]
製品サイズ:(約)260×160×65cm 製品重量:(約)15.3kg 材質:塩化ビニル樹脂(非フタル酸系可塑剤使用)...

サイズは庭の奥行に合わせて選びました。

これ、ほかの方も書いてますが、水をいれるのと抜くのがめちゃめちゃ大変です。入れるのは庭の水道からホースで水をとって1,2時間くらいかかります。

抜くときも一気に傾けるのは難しいので、サイフォンの原理?を使ってホースでゆっくり引いていきます。

なので一度入れると何度か遊んでもらうために、カバーをかけて、塩素を入れて、カートリッジフィルターポンプを回して、2.3日遊んでいます。

こんな感じで3人とも楽しく遊んでいます。

コロナでなかなかプールに連れてってあげられないのでこれで我慢してもらっています。

このサイズ用のカバーは公式にはないのでビニールシートをかぶせています。

カートリッジフィルターポンプはこれです。

INTEX(インテックス) ポリプロピレン カートリッジフィルター・ポンプ 28637
製品重量:(約)3kg 原産国:中国 INTEX社製のプール専用循環ポンプ。 循環上限3785Lまで。 交換用専用カート...

多少手間はかかりますが、子供なら十分泳いだり浮き輪で浮かんだりできるのでとても楽しんでくれてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました