キャンプをはじめて1年。ようやく寒さも無くなったので、久しぶりにキャンプをしてきました。
関西でこれまでいくつかのキャンプ場を訪れましたが、
ダントツで「また行きたい」と感じたのが かもしかキャンプグループ です。
- 設備の清潔さ
- スタッフさんの安心感
- 子連れでも本当に快適!
今回は、予約の流れや実際の滞在体験をもとに、
かもしかキャンプグループの魅力を正直レビューしていきます!
【かもしかキャンプグループとは?】
関西エリアを中心に展開している人気キャンプ場グループ
施設には:
いずれも自然豊かでありながら、
トイレ・シャワー・炊事場などが清潔&安心感◎
▶︎ とくに小さいお子さんがいるファミリーにとっては超ありがたいポイント!
【予約は「なっぷ」で簡単!】
予約は「なっぷ」から行っています。
- 日付を選ぶ
- サイトの種類を選ぶ(電源あり・なし、区画サイズなど)
- オプションも事前に選択可能
▶︎ リアルタイム空き状況も見やすく、スムーズに予約完了できます。

キャンプ場-5729件のキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】
キャンプ場検索なら5729件の探せるキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】にお任せ!全国のキャンプ場をおすすめ・人気・ラン...
【ファミリー目線での「良かった点」】
① 設備が本当にキレイ
- トイレ:ウォシュレット付き・新しくて清潔
- 炊事場:お湯が出る!スポンジ・洗剤も完備
- ゴミ捨て:分別OKで明記されているから迷わない
▶︎ 「ここまで整ってるのか…」とびっくりするレベルでした。
② スタッフさんが優しい&親切
- 初めて行ったときの受付の案内がていねい
- 声をかけやすい雰囲気で安心
- ちょっとした相談も気軽にできる
▶︎ 人の良さでリピーターになってしまうパターン。
③ 遊び場が多い or 自然が豊か
- キャンプ場によっては川遊び・遊具・芝生広場あり
- サイトも広々&木陰があって快適
▶︎ 子供はずっと遊具や広場で遊んでいます!
「子どもが飽きないキャンプ場」って本当に貴重です!
④ ノーリードエリアが多い
- キャンプ場によってはペット不可なところもあります。我が家はチワワがいますので、ペット可が必須の条件です。
- さらに、ノーリードエリアであればチワワもストレス少なく楽しんでくれてます!(飼い主の自己満足かもしれませんが・・)
▶︎ こんな感じで周りがおおわれています。

【注意点(正直レビュー)】
- 人気なので土日はすぐ埋まる(予約は早めに!)
- 一部サイトは傾斜や木の根がある場所も → 事前にサイト写真を要チェック
- 雨天時はぬかるみやすい箇所も(タープ&グランドシート必須)
【まとめ】
- 色々といいところを挙げましたが、設備が綺麗、子供と犬が楽しめる
この二つにつきます! - 本当に予約が難しいので皆さんも早めの予約でかもしかキャンプ上でのキャンプを楽しんでください。
コメント